住みたい街 2021年【引越しにお困りならコミット】

住みたい街ランキングが注目されるようになり、毎年チェックしている方もおおいのではないでしょうか?

オシャレな街、活気のある街、立地の良い街などなど、毎年変化がありますがコロナ禍の影響でリモートワークが

飛躍的に一般化されたこともありオフィスの近くに住まない方もだいぶ増えた年になったのではないでしょうか。

そこで今回は首都圏限定ではなく、全国に範囲を広げてみたいと思います。

2021年版 生活ガイド.COM参照

10位からざっくりご紹介します。

10位:沖縄県那覇市

9位:兵庫県神戸市

8位:京都府京都市

7位:愛知県名古屋市

6位:大阪府大阪市

そして5位:福岡県福岡市 です。

日本地図の半分から下で埋め尽くされてますね。あったかい場所がにんきなのでしょうか(笑)

リゾート地として人気の沖縄、日本を代表する観光地京都、日本の台所大阪、など日本を代表する都市ばかり。

人気に理由もいらないでしょう。

続いて

4位:東京都世田谷区

言わずと知れた高級住宅街のある閑静な街がランクインしました。

そして

3位:東京都港区

港区女子って言葉があるぐらいですから若い女性には特に魅力的に感じる街

なのかもしれませんね。それにしても3位はすごいですね。

続いて2

2位:北海道札幌市

なんとここで札幌市がランクインしました。

近年人気のあった池袋や吉祥寺などがランクインすると思っていたんですが以外でしたね。

札幌と言えば雪まつり位しか私は思いつきませんが京都などに並んで外国人に人気な旅行先としていつも

上位に入っていたのでそれだけ人を引き付ける魅力のある街なんでしょう。

そしてラスト

第1位:神奈川県横浜市!!!

コロナ禍によってドーナッツ化現象が加速したなんて聞いたことがありますが横浜がランクインしました。

赤レンガにランドマークタワー、中華街など観光にも大人気ですし街並みがきれいですよね。

都心部にも電車で一時間とかかりませんから通勤も問題なし。

そしてやっぱり海!

私も一度は住んでみたい街です。

 

いかがでしたでしょうか?

全国ランキングだったので少しエリアが広くなってしまいましたが今の社会情勢がしっかり反映された納得の結果だったのかなって個人的には思います。