コミット:愛人のいる30代女性は引っ越せるのか?

30代女性の相談

昨年まで水商売で働いていた彼女ですが

世間で言う『パパ』が出来たそうで仕事を辞め

現在無職。住む場所も世話してくれるそうですが

相手には奥さんと子供の待つ家があるそうで

見つかると二人の関係は終わってしまう…なので

男名義で物件を借りる事が出来ず30代女性名義で

部屋を借りることになったそうです。

家賃予算は20万から25万。

駅近で駐車場も完備している物件。

誰にも気兼ねしたくないとの事でワンフロアに

一世帯を希望との事。

 

なんとも珍しい相談を頂いたのでブログを更新します。

うらやましいー!と思う人もいれば、贅沢する前に働け!

と気を悪くする人もいるかもしれませんがこの30代女性。

上記の相談内容は実際の相談を基にわかりやすいよう誇張

している部分も御座いますが果たして『パパ』=愛人?

と過ごす愛の巣を見つけることはできるのでしょうか?

・・・

結論からお話しますと引越しすることが出来ました!👏

在籍確認会社のブログで恋愛ドラマのような文章を書く

つもりはありませんがこの様な悩みで重要になってくる

ポイントをまとめたいと思いますのでセカンドハウスを

探している人、同棲を考えている人なんかも参考に

してもらえるんじゃないかと思います。

 

まず、部屋探しで大切なポイントになってくるのが

『間取り』です。

家賃予算が20万から25万程あれば場所にもよりますが

2LDKや3LDKの部屋を借りることも可能でしょう。

ただ、今回の場合男性名義でなく女性名義で借りなくては

いけないのに加え、男性の名前を出すことができません。

つまり、一人暮らしをするという事で入居審査に申込みを

しなくてはいけないのです。審査以前の問題として

1人暮らしで2LDKや3LDKほどの部屋数のある間取り

に引越しをしようと思ってもそもそも一人用ではなく

ファミリー向けに募集をしています。それに入居者が1人

なのに部屋を貸し出してしまうと、友達や異性など

マンション関係者ではない外部の人間が寝泊まりや出入り、

又貸しやルームシェアなど貸主が把握できない問題が

起こる可能性もあるので基本的には貸してくれません。

なのでそれだけの部屋数が必要な理由を説明できるかどうか

が重要となるのです。

次のポイントはやはり収入です。

20万から25万の家賃を払って生活をしていくにはそれなりに

高額収入を得ていなくては成り立ちません。かといって

パパに払ってもらうので!なんて言っても貸してくれるわけ

ないですよね?ちなみに一般的に言われている家賃と収入の

割合としては1/3と言われているのはご存じですよね?

なので賃料が25万円だとしたら

25万×12カ月×3倍=900万  つまり年収として900万必要

という事です。

イメージとしてはかなりやり手のキャリアウーマンと言った

ところでしょうか。

ただ必ずしも仕事をしている必要はありません。

現在無職である理由と毎月の家賃を払っていくだけの収入、

資金の確保ができることを証明できれば理解を示してくれる

貸主(オーナー)や管理会社は多くありますし、以前にも

話したように入居審査は落とすことが目的ではないので

入居希望者の状況と考えをしっかり伝えれば考慮してくれる

ことがほとんどです。

物件選びの段階で注意しなくてはならないのは大きく

この2点だと考えます。希望条件や立地、保証会社や

連帯保証人など他にも考慮しなくてはいけない点はいくつも

ありますが、もし今同じような悩みをお持ちの方がいるなら

賃貸入居コンサルティングの在籍確認会社コミットへ

ご相談下さい。