コミット:家賃は無駄って…【在籍確認 アリバイ会社はコミット】

物件とお金の話

【家賃は払うだけ無駄】と思っている人は多いのでは

ないでしょうか?

よく家を買ったのと家賃をこれからも払っていくのと

どちらの方が得なのか?なんて話を皆さん一度はした

ことがあると思います。ローンの種類やお値段によって

変わりますし、私はファイナンシャル・プランナーでも

なんでもないので正確なことは言えませんが一般的には

買ったら自分の財産になるわけだからとくでしょ!?って

結論になるのではないでしょうか。

ですがこういった仕事をしていると時として珍しい物件

とも出会う事があるのです。

定期借家

「もうすぐあのマンション取り壊されるらしいよ」なんて

街の噂を聞くこともあるかもしれませんがそのような物件

が入居者募集をしている場合があります。例えば3年後や

1年後など期間は様々ですがこの場合契約を更新するメリット

ってあまりないですよね。その変わりに〇年〇月には

退去してもらうことを前提に部屋を貸してもらう契約が

定期借家契約です。

もちろん取り壊しが理由でなくてもオーナーさんが家を

明けるのでその間だけ貸し出しますよ。なんて物件も

ありますし数は多くありませんが家賃も相場より安い

ことが多いので気になる人は探してみてはどうでしょうか。

UR住宅

URって?と知らない方も多いと思いますが簡単に言うと

公団住宅。街づくりから地域の活性化などを考えている

都市機構が管理している物件のことをUR賃貸住宅と

言います。この物件は先に上げたように住みよい街づくり

を前提に管理運営していますからメリットが大変多く

あります。TVCMでも宣伝していますが仲介手数料や

礼金などが無料で更新も自動更新なので実際のところ

更新料もなく4年6年と借りる事ができます。先程話した

定期借家契約やフリーレントも可能だったりしますし、

単身者からファミリーまで利用可能です。家賃のまとめ

払いなどもあるそうなので調べてみると面白いでしょう。

ちなみに…

更新料ってなんで払わないといけないの?って考えた

ことのある人も多いのではないかと思います。それは

すごくいい考えで実際のところ法的に決まっているもの

ではないのです。ですがじゃあ払わなくていいってもの

でもなくて初めの賃貸借契約の項目に更新料の支払いが

明記されていれば払わなくてはいけないという事。

関西では7割ぐらいの物件が更新料がかからないらしい

ですし、もともと昔からの風習のようなものらしいので

このあたりも時代に合わせていく必要もありそうですね。